• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 タップの種類 』 内のFAQ

54件中 41 - 50 件を表示

5 / 6ページ
  • 一厘太(いちりんぶと)

    一厘(いちりん)とは、インチで呼びを表す際の単位になります。 1インチ = 25.4mm 一分(イチブ) = 1/8インチ = 3.175mm 一厘(いちりん) = 一分(イチブ)の10分の1 = 0.3175mm 「一厘太(いちりんぶと)=0.3mm位太い」を表わす言葉として用いられる場... 詳細表示

    • No:2529
    • 公開日時:2019/08/28 13:48
    • 更新日時:2025/06/13 16:37
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • 用途別のハンドタップには、9P、5P、1.5Pのセットはあるか?

    用途別のハンドタップには、9P、5P、1.5Pのセットはございません。 SUS用などの用途別のハンドタップでは、主に#2(5P)で通り穴用、#3(1.5P)で止まり穴用の使い分けをします。 用途別のタップでは、食付き長さは「耐久」と「有効ねじ長さ」で使い分けましょう。 止り穴で下穴深さに対して有効ねじ長... 詳細表示

    • No:8051
    • 公開日時:2020/10/01 16:57
    • 更新日時:2025/01/21 16:10
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • タップ 手加工 ハンドタップだけ?

    スパイラルタップやポイントタップも手加工が可能です。 逆にハンドタップでも機械加工が可能です。 タップでねじを加工するには、1回転で1ピッチ進ませる必要があります。 スパイラルタップは、1回転1ピッチより進みやすい為、手加工の際に押し気味にならないようにご注意ください。 ポイントタップは、... 詳細表示

    • No:8053
    • 公開日時:2020/10/01 17:07
    • 更新日時:2025/01/21 16:12
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • 工具のシャンクに表示されている UMA とは

    工具材質が超硬であることを表しています。 超微粒子超硬合金:ultra micro alloy の頭文字です。 詳細表示

  • SKSのタップは何級相当のねじ用のタップ?

    SKS製のタップは、タップ精度がJIS3級で製作されています。 その為、現品に「Ⅲ」と表示されています。 ※ハイスや超硬のタップでは、OH精度(OSG独自のタップ精度)にて製作しております。 タップ精度3級のタップは、ねじ精度3級相当のねじを加工する際に使う事を推奨します。 しかし、サイズによ... 詳細表示

    • No:9651
    • 公開日時:2021/09/07 09:55
    • 更新日時:2025/07/09 15:56
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • EXZ-SFTの対応被削材と切削条件

    EXZ-SFTは、一般用EX-SFTと同様にお使いいただけます。 切削条件と対応被削材は、こちらより参照いただけます。 EXZ-SFTは、特殊表面処理により欠けにくさと耐摩耗性を向上させた『一般用高耐久型スパイラルタップ』です。完全ねじ部における欠けの発生を抑え、安定加工を実現します。 ... 詳細表示

    • No:9705
    • 公開日時:2021/10/07 10:06
    • 更新日時:2025/07/09 16:16
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • めねじ精度とタップ精度(切削タップ:OH精度)

    OH精度とは、所定のめねじ精度を満足させる為に、作業条件に合わせてタップの精度を選定出来るよう、 階段式にタップの精度を設定したオーエスジー独自のタップ精度方式を言います。 めねじの精度を決める上で、タップの有効径は最も重要な品質特性の1つです。 ・ねじの有効径はなぜ重要? 通常、タップ精度で標準的に使用さ... 詳細表示

    • No:9854
    • 公開日時:2021/10/18 22:35
    • 更新日時:2025/06/23 17:03
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • めねじ精度とタップ精度(溝なしタップ:RH精度)

    RH精度とは、転造タップの精度の事です。 転造タップシリーズ(ニューロールタップ、ハイロールタップ)は、塑性変形によりめねじを加工する為、 切削タップと異なった厳しい下穴管理が必要となり、それに従いタップの精度も厳しく設定してあります。 OSGでは、公差12.7μmの階段状の精度を採用しています 。 以下の... 詳細表示

    • No:9858
    • 公開日時:2021/10/18 22:45
    • 更新日時:2025/06/23 17:08
    • カテゴリー: ロールタップ
  • EXZ-SFTのタップ精度がM8~M12はOH3なのに、M14 M16はO...

    M12までの加工は小型マシニングセンタでの加工が想定され、拡大代減少の事例から、従来OH2だったSTDをOH3とする見直しをしました。しかし、M14以上の加工ではお客様の加工環境が多岐にわたり、拡大代が大きいこともあり、OH2のままが適正であると考えたためです。※EX-SFTとEXZ-SFTは、この逆転現象がおこ... 詳細表示

  • タップ用のハンドルはあるか

    オーエスジーでは、タップハンドルはお取り扱いがございません。 タップの四角部形状をご確認の上、対応したサイズのハンドルをお選びください。 ※四角部の形状は、シャンク径により設定がありますので、カタログよりご確認いただく必要がございます。 ▽参考資料:  タップの四角部の形状  詳細表示

    • No:507
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • 更新日時:2024/12/23 13:56
    • カテゴリー: 一般タップ仕様

54件中 41 - 50 件を表示