• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 最新工具情報 』 内のFAQ

182件中 1 - 10 件を表示

1 / 19ページ
  • 幅広い対応が可能なAエンドミルシリーズ

    S50C、SS400、SUS、アルミなどの幅広い材料に加え、溝加工や側面加工等、様々な加工に対応できるエンドミルは AE-VMシリーズがおすすめです。 AE-VMシリーズは、様々な被削材や加工形態に対応する超硬防振型スタンダードエンドミルです。 ・乾式・湿式問わず安定した加工が可能なDUAR... 詳細表示

    • No:7821
    • 公開日時:2020/09/01 18:04
    • 更新日時:2025/06/19 17:41
    • カテゴリー: AE-VMS
  • オーエスジー ねじゲージ ラインナップ追加情報(2)

    UNJねじ用ゲージ追加 UNJC・UNJF  ・ねじ用限界リングゲージ(UNJ 3A級) ・TiNコーティングねじ用限界プラグゲージ(UNJ 3B級) ※プラグゲージはコーティング付きのみ(GP側のみコーティング) 「摩耗が見えて安心」TiNコーティング付き 品質管理の厳しい航空機市場 航空機関係... 詳細表示

    • No:7605
    • 公開日時:2020/06/04 16:23
    • 更新日時:2025/06/17 17:38
    • カテゴリー: 新製品ゲージ
  • PFBでアンダーカットは可能か?

    PFB-QおよびPFB-Q-STインサート選択することでアンダーカットが可能です。 いずれも~220°にわたる球状の有効切れ刃範囲を備えており、加工中の壁面への干渉リスクを避けることが可能です。 ・ インデキサブルタイプ仕上げ用ボールエンドミル PFBとは? 詳細表示

  • AT-2は他のスレッドミルと違って左刃仕様とあるけどなぜ?左刃だと他の工具...

    高硬度鋼用底刃付きスレッドミルのAT-2は左刃仕様(=工具左回転で使う)になります。 ( 工具左回転 + ダウンカット )でご利用ください。 ・ 底刃付きスレッドミル AT-2に関する質問一覧 詳細表示

    • No:7848
    • 公開日時:2020/09/02 15:51
    • 更新日時:2025/06/19 18:03
    • カテゴリー: AT-2
  • 非鉄用高機能DLCエンドミル AEーVTS-N(詳細版)

    アルミなどの非鉄金属をより高精度・高能率・高耐久で加工できるエンドミルAEーVTS-Nについて詳しくご紹介致します。 非鉄金属の高精度加工をお求めのニーズにこたえる仕様をもった高機能タイプとなります。 3枚刃DLCコーティングであることはスタート地点であり、それに加えてさらなる要望を叶える仕様をもった工具です... 詳細表示

  • 超硬フラットドリル ADFとは?

    高能率で傾斜面や曲面にも使えるドリルは 超硬フラットドリル ADF・ADFOシリーズです。 ADFシリーズは、先端フラット形状の汎用超硬ドリルです。 幅広い被削材に対応し、座ぐり穴をはじめ、様々な加工用途でお使いいただけます。 参考資料: フラットドリルとは? ADFの特長 ・シンニング入... 詳細表示

    • No:5424
    • 公開日時:2020/01/23 17:00
    • 更新日時:2025/06/17 15:07
    • カテゴリー: ADF・ADFO
  • フラットドリルと先端角ありのドリル どのように使い分ければよいか?

    座ぐり加工のように、その形状でないと加工できない場合をはじめ、フラットドリルが有利となる場面でお使いください。 フラットドリルが有利な場面 ・傾斜面への穴あけ(入口・抜け際) ・表面に凹凸がある箇所への穴あけ ・バリが発生しやすい時 ・半割れ加工 先端角付きのドリルが有利な場面 ・平らな面へ... 詳細表示

    • No:4466
    • 公開日時:2019/12/13 14:52
    • 更新日時:2025/06/16 16:43
    • カテゴリー: ADF・ADFO
  • 半割れ加工は可能か?<ADF・ADFO>

    半割れ加工は可能です。 ただし切削条件の調整が必要となります。 参考:参考:半割れ穴の加工 詳細表示

    • No:4452
    • 公開日時:2019/12/13 14:05
    • 更新日時:2025/06/16 16:38
    • カテゴリー: ADF・ADFO
  • AT-1の特長は?<AT-1>

    AT-1は、工具の倒れを防止する右刃、左ねじれを採用しており、従来の2パス加工が1パスでの加工が可能です。 右刃左ねじれ溝仕様のAT-1は、加工しためねじの口元と奥側の有効径差は小さくゲージアウトするのが遅いという特長も持ちます。また、倒れを補正するゼロカットが不要になり長寿命です。 耐摩耗性・耐熱性... 詳細表示

    • No:4443
    • 公開日時:2019/12/13 13:43
    • 更新日時:2025/06/16 14:01
    • カテゴリー: AT-1
  • これまでに使用してきた従来品から、新しくAT-1を使うときにプログラムは同...

    これまでに使用してきた従来品から、新しくAT-1を使うときには、工具形状が変わっているのでプログラムは共用できません。 弊社のプログラム作成支援アプリ「ThreadPro」をご活用頂き、新たにプログラムの作成をお願い致します。 詳細表示

    • No:4441
    • 公開日時:2019/12/13 13:41
    • 更新日時:2025/06/16 14:00
    • カテゴリー: AT-1

182件中 1 - 10 件を表示