5件中 1 - 5 件を表示
S50C、SS400、SUS、アルミなどの幅広い材料に加え、溝加工や側面加工等、様々な加工に対応できるエンドミルは AE-VMシリーズがおすすめです。 AE-VMシリーズは、様々な被削材や加工形態に対応する超硬防振型スタンダードエンドミルです。 ・乾式・湿式問わず安定した加工が可能なDUAR... 詳細表示
直角コーナ加工が可能なエンドミルとは? ピンカド・ライトアングル
図面において直角コーナの指示がある場合、エンドミル側も直角である必要があります。しかし、一般的な超硬エンドミルの場合、欠けを抑制するために角に「ギャッシュ」という意図的にエンドミルの角を取る刃当てが施されています。角にギャッシュが施されているエンドミルは、直角でないため、直角コーナを加工することができません。一方... 詳細表示
AE-VMシリーズ ライトアングルタイプ(RA)は再研磨できるか?
AE-VMシリーズ ライトアングルタイプ(RA)の再研磨はできません。 詳細表示
ライトアングル(RA)とは? ピンカド? 直角加工ができる?
ライトアングルとは、直角という意味です。RA(=Right Angle Type) この仕様は、耐チッピング性向上のための刃当て(ギャッシュ当て)を施しながら同時に加工面のコーナ直角度を確保することができる、スクエアエンドミルの特殊な刃先処理のことです。シャープコーナーエッジ仕様の欠点であるチッピングのリスク、... 詳細表示
例えば、4枚刃のエンドミルにおいて、隣り合う2枚の外周刃のねじれ角が違う(不等リード)、かつ、通常底刃が等分割の90°分割のところを意図的にずらす(不等分割)仕様の事です。 この2つをもって切削のタイミングをずらす事で防振効果になっております。 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示