超硬で内部給油ではなく外部給油で使用出来る、汎用的なドリルはないか?
超硬で内部給油ではなく外部給油で使用出来る、汎用的なドリルは AD-2D、AD-4Dがございます。 ・耐摩耗性・じん性(欠けにくさ)に優れたのEgiAs(イージアス)コーティング採用! 高い切削条件で過酷な状況下でも長寿命が得られます。 ・抜群の切りくず排出性! 切りくずを細かく分断する... 詳細表示
ADO-SUSドリルはφ6までが丸型の油穴です。 φ6を超えるサイズから丸型よりもクーラントの吐出量がより多く確保できる特殊形状MEGA COOLER(メガクーラー)を採用しています。 詳細表示
はい。 再研磨品の性能を発揮するには再コーティングが必要です。 詳細表示
ADO-SUSドリルをボール盤や汎用フライスやエアツールで使用できますか?
お勧めしません。高い切削条件域での使用となるため、精度・剛性の高い工具把持とワーク保持が必要となります。基本的にはNC機での使用となります。 詳細表示
お勧めしません。高い切削条件域での使用となるため、剛性の高い工具保持とワーク保持が必要となります。基本的にはNC機での使用となります。 詳細表示
ADO-SUSシリーズは特殊品対応は可能です。 加工内容、要望などをご確認の上、商社様を通じてオーエスジー営業所までお見積り下さい。 ・ 工具の特殊品を依頼するにはどうすればよい? 詳細表示
ADO-SUSドリルシリーズは、再研磨は可能です。また、性能を発揮するために、再コーティングもおすすめします。 但し、独自の刃先仕様も採用しておりますので、再研磨に出される際はOSGへ再研磨をご依頼頂く事を推奨します。再コーティングも可能です。 詳細表示
ADO-SUSドリルで不水溶性切削油(内部給油)の使用は可能か
水溶性切削油に比べ冷却効果や油吐出量が乏しい場合、以下のようなトラブルが生じやすくなります。 ・ 溶着による切れ刃の欠け ・ 切りくずサイズの増大が原因の切りくず詰りによる折損 トラブル解消の為、下記の加工方法をおすすめ致します。 ・切削条件表の切削速度を30%下げてご使用下さい。 ・ドリル... 詳細表示
ADO-SUSドリルでのステップ加工を行なっているが適正か?
加工硬化の悪影響を受けるのでステップはしない方がよいです。 なお不水溶性油剤を使用の場合は、切削温度の上昇により切れ刃の溶着・欠け、切りくずサイズ増大による排出性低下の対策として、ドゥエル加工(G04)をおすすめします。 詳細表示
ADO-SUSドリルの油穴形状 径6超え 一般的な油穴形状とかなり異なるが...
MEGA COOLER(メガクーラー)と称する新型油穴形状です。一般仕様と比べて3割以上の吐出量があり、切削熱の除去、切りくず排出へ高い効果があります。 詳細表示
46件中 1 - 10 件を表示