• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 タップ 』 内のFAQ

247件中 221 - 230 件を表示

23 / 25ページ
  • ガスタップとは?

    管用ねじ用タップ全般をさします。Rc、Rp、G(現JIS規格)、PT、PS、PF(従来JIS規格)がありますので、加工するねじの種類を確認下さい。 詳細表示

    • No:491
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • カテゴリー: 管用タップ
  • タップの精度表記STDとは?

    従来OH又はRH精度という精度表記を採用していましたが、より分かり易く、より使い易いタップを目指して、タップケースへの精度表記の変更及び仕様変更を実施いたしました。 ▽参考資料:  タップ精度表記変更  なお、タップ現品には、OH精度、または、RH精度の表示となります。 ・ STDとは ・... 詳細表示

    • No:490
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • 更新日時:2025/06/10 09:03
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • 左ねじ用タップ

    左ねじ用のタップのご用意もございます。 種類やサイズは限られますが、M(メートル)、PS(Rp)、PF(G)ねじに用意がございます。 必ずカタログ表記「左ねじ」と記載されているものを、お選びください。 なお、左刃仕様となりますので使用時の回転方向は右ねじと逆になりますのでご注意ください。 詳細表示

    • No:489
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • 更新日時:2025/07/04 10:01
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • シンクロタップとは?どんなタップですか?

    シンクロタップとは、1回転に1リード正確に送ることが出来る完全リード送り機構がついた機械(同期、リジット、ダイレクトともいう)専用のタップを言います。汎用のタップにはタップ自身で加工中の“自己案内性”を確保するために外周部にマージンが設けられますが、シンクロタップではそれを重視しなくてもよいので刃先から大きく逃が... 詳細表示

    • No:488
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • 更新日時:2022/04/28 16:23
    • カテゴリー: 種類から
  • タップ下穴径の一覧表はありますか?

    下記リンクよりご参照いただけます。 ・ 下穴径一覧表  切削タップ・溝なしタップともに掲載されております。 メートルねじ(M) ユニファイねじ(U) インサートねじ 管用ねじ(PT・Rc) 管用平行ねじ(Rp・G・PF) アメリカ標準管用ねじ(NPT・NPTF) ミシンねじ(SM) ... 詳細表示

    • No:486
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • 更新日時:2024/01/17 14:18
    • カテゴリー: 一般タップ加工
  • ドリルタップとはどんな工具?

    ドリルタップとは、一本で下穴加工とねじ加工を行う工具です。 先端のドリル部分でめねじの下穴加工をし、タップ部分でねじ立て加工を連続して行うタップになります。 ~DRT~ 汎用のボール盤でご使用いただけます。 シャンクが三つ爪で受けられるように面付けされております。 タップ、ド... 詳細表示

    • No:485
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • カテゴリー: 種類から
  • タップ再研磨後の再窒化処理

    EX-FC-HT 再研磨後の再窒化処理は可能です。但し、再研磨した部分へ再度窒化処理を施す事は効果として期待されますが、逆に窒化部分が残っている所へさらに処理をすることで、欠けやすさを増してしまう事もある為、お薦めはしていません。 詳細表示

    • No:482
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • 更新日時:2024/12/23 11:27
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • MT6×0.75のねじとは グリースニップル?

    MT6×0.75のねじとは、グリースニップルのおねじの規格になります。(JIS B 1575)おねじは1/16テーパですが、めねじは平行ねじで、M6×0.75 のSTD表記のタップで加工可能です。 詳細表示

    • No:480
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • 更新日時:2022/04/20 18:56
    • カテゴリー: ねじの種類から
  • ハンドタップの複数サイズのセット品は廃番か

    M2~M12までのサイズに限り9P、5P、1.5Pの3本組セットがあります。その他のサイズは個別にお求めください。 なお、M13以上の9Pは生産中止しており、5P、1.5Pのみの展開となります。 詳細表示

    • No:479
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • 更新日時:2025/07/04 09:59
    • カテゴリー: 一般タップ仕様
  • アルミ加工でのむしれ

    原因ごとの対策が必要です。 ①切れ味不足であれば用途別タップの活用(切れ味の良いアルミ用選定) ②切りくず排出性がよくないのであれば同期環境下でのステップ加工活用 ③潤滑性不足であればクーラントの濃度調整・供給量の十分な確保 詳細表示

    • No:478
    • 公開日時:2019/02/26 18:10
    • 更新日時:2025/07/04 09:59
    • カテゴリー: 一般タップ加工

247件中 221 - 230 件を表示