• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 タップ基礎 』 内のFAQ

69件中 11 - 20 件を表示

2 / 7ページ
  • WXコーティング

    下記参考資料をご覧ください。 ・WXコート 詳細表示

    • No:7988
    • 公開日時:2020/09/28 07:37
    • 更新日時:2020/09/28 14:46
  • 油溝とは

    転造タップについている溝の事になります。切削タップの場合は切りくずの排出と切削油を供給のために溝が付いてますが転造タップについている溝は切削油を供給する為のみについている為、油溝と呼ばれます。 詳細表示

    • No:8013
    • 公開日時:2020/09/29 08:43
    • 更新日時:2021/04/26 13:54
  • 転造タップの欠け、折損対策

    転造タップの欠け、折損対策は 以下の項目をご確認下さい。 ・タップが被削材にあっているか確認して下さい。 ・切削油の潤滑性を上げて下さい。(水溶性なら油の濃度を上げます。) ・下穴は適正か(公差内で出来るだけ大きくして下さい。) ・下穴の曲がりはないか、真円度は悪くないかを確認して下さい。 ... 詳細表示

    • No:9045
    • 公開日時:2021/05/10 13:50
    • 更新日時:2023/03/16 10:14
  • スパイラルタップ SFTとは

    止り穴用のタップです。一般的に右ねじれで切りくずはシャンク側へ排出される。食付きは通常2.5山です。 詳細表示

    • No:7938
    • 公開日時:2020/09/24 08:21
    • 更新日時:2024/12/27 14:36
  • 窒化処理 とは

    下記参考資料をご覧ください。 ・窒化処理 詳細表示

    • No:7990
    • 公開日時:2020/09/28 07:42
    • 更新日時:2020/09/28 14:42
  • 溝なしタップはステップ加工を推奨するか

    溝なしタップで加工したワークが一般的に縮小するのでステップ加工をするとねじ山にむしれなど不具合が発生する為、推奨しません。 詳細表示

    • No:8114
    • 公開日時:2020/10/15 07:10
  • タップの刃欠け対策

    ・お使いのタップの対応被削材をご確認下さい。(硬さへの対応) ・潤滑性の良い切削油を使っているか確認ください。 対策としては ・下穴を公差内で出来るだけ大きく開けてください ・切削油を不水溶性(油性)にしてください。 (水溶性油なら10倍よりも濃度を上げてください。) 詳細表示

    • No:8255
    • 公開日時:2020/11/09 07:30
    • 更新日時:2021/11/04 13:19
  • タップ低寿命対策案

    タップの低寿命原因について下記リンクにまとめました。 ・ タップ摩耗大対策について ・ タップ溶着対策について  ・ タップ刃欠け対策について  詳細表示

    • No:9038
    • 公開日時:2021/05/10 13:24
    • 更新日時:2021/11/11 14:32
  • ポイントタップ POTとは

    通り穴用のタップになります。ストレート溝だが先端にポイント溝(二次溝)が付いています。 基本的に切りくずは前方に排出されます。 食付きは通常5山になります。 詳細表示

    • No:8068
    • 公開日時:2020/10/07 07:38
    • 更新日時:2021/07/14 13:05
  • オイルホールタップとは

    ・タップ本体に油穴があり、直接刃先に切削油がをかける事が出来るタップの事です。 ・タップの冷却効果、潤滑効果と切りくず排出効果が向上します。 詳細表示

    • No:9053
    • 公開日時:2021/05/10 14:46

69件中 11 - 20 件を表示