• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ゲージ/ねじ情報 』 内のFAQ

213件中 191 - 200 件を表示

20 / 22ページ
  • しずみ用ゲージ

    しずみ用ゲージとは基準面が座ぐりなどでしずんでいるゲージと思われますが、特殊対応になります。 詳細表示

    • No:259
    • 公開日時:2019/02/22 17:01
    • 更新日時:2024/12/10 16:44
    • カテゴリー: ゲージ全般
  • オーエスジーのねじゲージは、JCSSの認定を受けているか?

    IATF16949により、JCSS認定業者からのゲージ購入を検討するにあたり、以下の相談を頂く場合がございます。 ・ オーエスジーのねじゲージは、JCSSの認定を受けているか? ・ また、校正でJCSSの認定を証明できるか? JCSSの認定は校正機関としてISO17025の基準を満たしているかを証明... 詳細表示

    • No:4296
    • 公開日時:2019/12/25 10:42
    • 更新日時:2024/12/26 16:46
    • カテゴリー: ゲージ全般
  • ねじプラグゲージの摩耗点検方法は?

    以下の3つの方法がございます。 ①三針法による測定 ▽参考資料:テクニカルデータ ねじ P10 JIS B0271 ねじゲージ等の規格照会は、下記リンクよりご参照下さい。 「JIS規格番号からJISを検索」の検索窓より「 B0271」と検索すると閲覧することができます... 詳細表示

    • No:7404
    • 公開日時:2020/04/10 16:25
    • 更新日時:2022/04/28 17:26
    • カテゴリー: ゲージ全般
  • PSねじとは

    PSねじとは 一般にJIS(英式)管用平行ねじと呼ばれるねじで、旧JIS規格の耐密結合用平行めねじになります。(JIS B 0203) ・めねじはPSと表します。 ・PSのめねじに対して、はめあうおねじはPT(テーパ)となります。 ・ねじ山角度は55度 ・呼び方はインチ表記、ピッチは 25.4mm ... 詳細表示

    • No:8192
    • 公開日時:2020/11/02 13:13
    • 更新日時:2025/06/20 13:59
    • カテゴリー: ねじの種類
  • PGとは

    PGとは、オーエスジーの品名で限界プレーンゲージを指します。穴の精度に対する限界ゲージの事。通り側と止まり側のゲージになります。弊社ではH7精度のプラグゲージがあります。 詳細表示

  • PT管用テーパプラグゲージ用の摩耗点検用リングゲージはある?

    標準品ではラインナップがありません。 特殊品での対応となります。(オーエスジーオリジナル規格) ・ 特殊品に関する問い合わせ先 本来、PTの管用テーパプラグゲージ用摩耗点検用リングゲージはJISに規格がありません。 こちらは、PTの管用テーパプラグゲージが公差内かどうかを判断する目的で、オ... 詳細表示

    • No:8766
    • 公開日時:2021/03/17 09:24
    • 更新日時:2025/06/20 15:50
    • カテゴリー: ゲージ全般
  • PT管用テーパリングゲージ用の摩耗点検用プラグゲージはある?

    PT管用テーパリングゲージは、新製時にはプラグゲージを使用し、有効径、ピッチ、山の半角を小径の端面のずれから総合的に検査するという記述がJIS(JIS B 0262)にあります。 プラグとリングのセット品の場合に限り、PT管用テーパリングゲージは「セットのプラグゲージ」を使用して、端面のずれが1/4P未満で... 詳細表示

    • No:8767
    • 公開日時:2021/03/17 09:24
    • 更新日時:2025/06/20 15:52
    • カテゴリー: ゲージ全般
  • めねじの有効径とは?

    有効径とは、ねじ溝の幅がねじ山の幅に等しくなる部分同士でできる円筒の直径の事です。図の青い矢印と赤い矢印の長さが等しくなる部分の直径です。 詳細表示

    • No:9473
    • 公開日時:2021/07/05 13:15
    • 更新日時:2021/07/05 13:42
    • カテゴリー: ねじの基礎
  • ゲージはどのように保管すれば良いですか?

    使用後には、切りくず・ほこりを除去した上で、防錆油塗布などの防錆対策をして、湿気や温度差の少ない場所に保管してください。 オーエスジーでは錆び防止(※)、寿命向上に効果があるコーティングタイプのゲージをご用意しております。 ※コーティングタイプのゲージが錆びないということではありません。 ... 詳細表示

    • No:7408
    • 公開日時:2020/04/10 16:48
    • 更新日時:2024/12/27 10:15
    • カテゴリー: ゲージ全般
  • 摩耗点検ねじリングゲージとは?

    摩耗点検ねじリングゲージとは、プラグゲージが摩耗していないかどうかを確認できるゲージです。 プラグゲージは使用を重ね、摩耗すると径が小さくなっていきます。 摩耗が進み径が小さくなりすぎると、そのプラグゲージは正しい判断ができなくなってしまいます。 摩耗点検ねじリングゲージとは、ねじ用限界プラグゲージ... 詳細表示

213件中 191 - 200 件を表示