• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 エンドミル 』 内のFAQ

65件中 11 - 20 件を表示

2 / 7ページ
  • WXL-EDS

    旧版のカタログにはWXL-EDSの掲載があったが、もう廃盤になってしまった理由は WXL-1.5D-DE、その他に2D,3D,4Dなどの刃長別シリーズで、よりご選定いただきやすい体系になっております。 詳細表示

  • ラジアスエンドミルとは

    ラジアスエンドミルとは、刃先がコーナR形状になっています。 又、一般的な形状を「スクエア」、ボール形状を「ボール」と言います。 ▽参考資料: 先端の形状 詳細表示

  • C面付きエンドミル

    2刃コーナCショートエンドミル、品名で「CS-EDS」が該当します。 詳細表示

  • カタログに表記されているテーパ角とは

    カタログに表記されている「テーパ角」は、 勾配角での表記となっており、テーパ半角を指しています。 ▽参考資料: 外周刃形状(テーパ半角) 詳細表示

  • CC-EMSとCE-EMSの違いは?

    底刃に刃が付いているセンタカット(CC)タイプとセンタ穴が付いているセンタ穴あけ(CE)タイプの違いです。 現在はCE-EMSは特定在庫品以外は廃番となってます ▽参考資料: 底刃の形状 詳細表示

  • V溝加工用のエンドミルとは?

    現在、当社ではV溝加工に推奨するソリッド工具はございません。 工具の先端の形状がV字形状(Vカット)になっている工具はございます。 FX-MG-VCM、V-XPM-VCMなどがこれにあたります。 ただし、こちらの工具はV溝加工にはおすすめしておらず、横引きにて面取りを行う用途の工具です。 ... 詳細表示

  • エンドミルで直角形状を加工するには? ピンカド ギャッシュ当て

    エンドミルで直角形状を加工するには、それを加工する工具側も直角である必要があります。 ハイスエンドミルの底刃部分は、ロングタイプ、ラフィングタイプ、ハイヘリックスタイプ以外は全てピン角となります。※CC-EMS、EDSなどは、ピンカド仕様です。 超硬エンドミルでは、母材の硬度が高く欠けやすいため、多く... 詳細表示

    • No:671
    • 公開日時:2019/02/27 16:32
    • 更新日時:2022/08/10 17:22
    • カテゴリー: エンドミル加工
  • 底刃のすきま角

    エンドミル底刃の部分の中凹(すきま)角度は一般的には、2~3°のすきま角が設定されています。 底刃がほぼフラットな座ぐり用エンドミルもあります。 ▽参考資料: 先端の形状 詳細表示

  • スロッチングエンドミルとは?

    直刃成形用エンドミルのことをスロッチングと呼ぶことあります。(溝のねじれ角が0°) お客様にて追加工を施し使用する前提の用途と、バリが出にくい成形加工の用途がございます。 超硬:MG-STDN ハイス:STDN 詳細表示

  • アルミサッシ用工具

    1刃アルミ用ショート又はロング形(AL-EOS、AL-EOL)をお選び下さい。 特定代理店様の在庫商品となります。 ▽参考資料: ハイスエンドミル総合カタログ:1刃アルミ用工具 詳細表示

    • No:674
    • 公開日時:2019/02/27 16:32
    • 更新日時:2019/03/27 16:30
    • カテゴリー: エンドミル選定

65件中 11 - 20 件を表示