OSG PHOENIXシリーズのインデキサブルカッタはレンチは別売りとなります。 PMDは、2種類のインサートを使用する事から、2種類のレンチが必要です。 外周刃用インサート 取付けレンチ 8IP-D (Torx 8IP) ツールナンバー:7808225 底刃用インサートZPNT10・・ ... 詳細表示
実はこれで正常です。 この心ずれは、ねじを締め込むことでインサートをホルダに密着させるための寄せ代(クランプ代)であり、異常ではありません。 インデキサブル工具ではこのような寄せ代(クランプ代)を設けた構造が一般的です。 参考資料 : ホルダとインサートの穴がずれている? 詳細表示
PSTWは突き出しが長くびびりやすい加工やより高能率を要求される加工に適します。また、ヘリカル・ランピング加工にはPSE(長方形片面2コーナ使用)を、小型マシニングセンタにおける低切り込み加工にはPSF(正方形片面4コーナ使用)が適します。 PSTW資料② 詳細表示
一般的な肩削りカッタと比べて ①使用コーナ数が多い(=6コーナ使用可能で経済性が高い) ②剛性と切れ味のバランスのとれた設計(=長い突き出し環境におけるビビり抑制、優れた仕上り面) ③重切削に適した溝フォーム(=高能率加工) を備えたインデキサブルカッタです。 PSTW資料① カタログはこちら 詳細表示
PLDSでのセンタリング加工の注意点よしては センタリング径はドリル径より小さくして下さい。 センタリング径が大きいと、その後のドリルが肩からワークに当たり刃欠けが発生する恐れがあります。 参考資料:PLDSセンタリング 詳細表示
PMDのインサートは専用インサートではございません。 PMDを使用の際は、底刃用インサートと外周刃用インサートが必要です。 底刃は切りくず分断性に優れた座ぐり加工カッタPDZ用インサートを使用。(外周刃専用インサートを除く) PMDの底刃用インサートは座ぐりカッタPZAG・PDZと共通使用ができます。 ... 詳細表示
フェニックスブランドのインデキサブルタイプの多機能カッタです。一本でムクの状態から、突っ込み(穴加工)→横引きの連続加工ができます。溝加工・側面加工はもちろん、ヘリカル・ランピング・プランジ加工・穴あけにも対応します。 また、Z方向におろす穴加工の際、穴底はフラットになります。( 座ぐり穴加工は1D深さまで... 詳細表示
ソリッドタイプでは集約の難しかったセンタリング、面取り、V溝加工が行えるインデキサブルタイプのリーディングドリルです。 インデキサブル:チップ交換式・スローアウェイの意 ・ インデキサブル工具のカタログはこちら PLDS製品動画 ※ボディにレンチは付属しません。別途ご購入が必要... 詳細表示
一般的にインデキサブル工具のインサート形状は多角形となっているものが多く、切れ刃として使える箇所が複数あります。 切れ刃の脱着時に目印とすることで管理・識別がしやすくなる目的でついています。 ・ インサート表面のくぼみ・番号 詳細表示
PZAGとは、インデキサブルツールブランド OSG PHOENIXの刃先交換式座ぐり加工用工具です。 ☆ 座ぐりカッタ「PZAG」 ☆ 座ぐりカッタ「PZAG」インサート一覧 キャップボルトの座ぐり穴寸法規格に合わせたサイズラインナップをご用意 ※ボルトねじサイズM8~M56に対応 P... 詳細表示
49件中 21 - 30 件を表示