• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリ

  • No : 13233
  • 公開日時 : 2022/10/21 16:49
  • 更新日時 : 2024/06/24 13:57
  • 印刷

スレッドミルで左ねじを加工する手順

スレッドミルで左ねじを加工する手順
カテゴリー : 

回答

スレッドミルは、工具の動きを変えることで、同じ工具で右ねじ・左ねじの両方を加工することができます。左ねじを加工する手順は以下になります。下穴径は右ねじ・左ねじで同じです。
 
手順①工具選定
加工したいねじサイズと有効ねじ長さに対応できるスレッドミル工具をご選定ください。
 
手順②プログラムの作成
スレッドミル用プログラム作成アプリThreadProにおいて、「右ねじ・左ねじ」の項目で、左ねじをプルダウンから選択ください。
 
※一部ソリッドタイプのスレッドミルには、穴加工とねじ加工を同時に行うタイプがあります(AT-2シリーズ)。穴加工を同時に行う設計の為、工具の動きは基本上から下になりますが、ダウンカット推奨の為、左ねじの場合には下穴をあけねじ加工のみを下から上の動きで加工するプログラムになる場合があります。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます