• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリ

『 ゲージ/ねじ情報 』 内を 「 並目 」 でキーワード検索した結果

13件中 11 - 13 件を表示

2 / 2ページ
  • メートルねじ サイズの表し方

    先頭のアルファベット「M」が種類を表します。 →「メートルねじ」です。 次の数字「10」は外径(呼び径)を表します。 →「10mm」です。 「1.5」はピッチの事です。 → 「1.5mm」 です。 ピッチの表現には、並目(なみめ)と細目(ほそめ)という 詳細表示

    • No:9467
    • 公開日時:2021/07/01 17:31
    • カテゴリー: ねじの基礎
  • 内径用プラグゲージの形状寸法が知りたい

    内径用プラグゲージの寸法は、ねじ用限界ゲージの寸法と同じです。 並目と細目・2級と6hで、ゲージの形状が異なりますのでご注意ください。 ・ M1~M24ゲージ形状寸法表 例1)M5×0.8(並目) 内径用プラグゲージの寸法 通り ゲージ長+首長 / 止り ゲージ長 詳細表示

    • No:10884
    • 公開日時:2022/02/18 09:15
    • 更新日時:2022/02/18 09:52
    • カテゴリー: ゲージ全般
  • メートルねじの並目のピッチ(M1~M68)<ねじ>

    M1~M68の呼びで、下記の添付資料の黄色い箇所が、並目のピッチになります。 ▽参考資料: メートルねじの並目の一覧 詳細表示

    • No:279
    • 公開日時:2019/02/22 17:32
    • 更新日時:2022/04/27 16:21
    • カテゴリー: ねじ全般

13件中 11 - 13 件を表示