フラットドリルと先端角ありのドリル どのように使い分ければよいか?
超硬ドリルに比べて切りくず排出性が低下します。 オーエスジーでは、フラットドリルの他、先端角ありのドリルとして、幅広い超硬ドリルのラインナップを誇っております。加工内容に合わせたドリルの選定をお勧めします。 ・汎用超硬ドリル ADシリーズ ・油穴付き超硬ドリル ADOシリーズ ・超ロング油穴付き超硬ドリル 詳細表示
XPFシリーズやNRTシリーズ等の溝なしタップは、再研磨できません。 食付き部が総形の仕様になっている為です。 詳細表示
EgiAs(イージアス)コーティングといいます。耐摩耗層で摩耗を抑え、ナノ周期積層で割れの伝播を防止する複合多層コーティングです。 詳細表示
ADFシリーズの曲面の貫通穴加工における切削条件の補正目安は?
ADFシリーズの曲面の貫通穴加工における切削条件の補正目安は 抜けバリを極限まで小さくするには、カタログの切削条件基準表の下限を狙うのが有効です。 詳細表示
ADO-SUSドリルシリーズは、再研磨は可能です。 但し、独自の刃先仕様も採用しておりますので、再研磨に出される際は弊社へ出して頂く事をご紹介しています。 詳細表示
フラットドリルADFシリーズの半割り加工の切削条件の補正の目安は?
回転数を60%に下げてください。 1回転当たりの送り量は、カタログ範囲内であれば変更の必要はありません。 詳細表示
フラットドリルADFシリーズの斜面加工の切削条件の補正の目安は?
加工面傾斜角度が30°以下の斜面への加工では、切削条件基準表の送り量40~60%を目安にご使用ください。 加工面傾斜角度が30°を超える斜面への加工では、切削条件基準表の回転速度60~80%、送り量40~60%を目安にご使用ください。 詳細表示
超硬フラットドリルADFシリーズのロングシャンク仕様は深穴加工にも対応でき...
ADFLS-2Dの型番通り、最大加工深さは2Dまでとなります。 ロングシャンク仕様は、あくまでも遠くの加工箇所に届くための設計です。 詳細表示
Aタップは、強靭な母材に、さらに、耐熱耐摩耗性に優れたVコーティングを施した次世代のタップです。溝形状も、より排出性に優れた仕様となり、切りくずトラブルに大きな効果がございます。30HRC以下の幅広い被削材に対応します。 ▽参考資料:幅広い被削材と、幅広い切削条件で使えるAタップシリーズ 詳細表示
フラットドリル(ADFシリーズ)と座ぐり用エンドミル(ZDSシリーズ)の違いは、 ADFは工具径の2倍の深さまで加工可能。穴拡大代も安定した加工が可能です。 ZDSは工具径の1倍の深さまで加工可能。穴底の平坦度を出しやすい仕様です。 使い分けることでより良い加工を行うことができます。 詳細表示
78件中 1 - 10 件を表示