• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリ

『 ワーク材料 』 内を 「 溝なしタップの 」 で文章検索した結果

15件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • ステンレス用ねじ切り丸ダイス「SUS-SD」

    標準品は外径20又は25です。 M2~M10までのラインナップとなります。 尚、ステンレス鋼を一般鋼向けの丸ダイスで加工した場合、溶着や摩耗の激しい加工となります。 SUS-SDにサイズが無い場合、特殊品のご検討をいただきたく存じます。 ・特殊品の見積もりを... 詳細表示

    • No:356
    • 公開日時:2019/02/25 16:48
    • 更新日時:2022/06/21 16:24
    • カテゴリー: SUS
  • ステンレスを加工できるインサートねじ用タップはある?<SUS>

    A-SFT HLは、ステンレス鋼にも対応可能です。 その他、SS材・炭素鋼・合金鋼・アルミ等、幅広い被削材にお使いいただけます。 ▽参考資料:一般鋼、SUS対応のヘリサートタップ 詳細表示

    • No:344
    • 公開日時:2019/02/25 16:48
    • 更新日時:2022/07/13 13:14
    • カテゴリー: SUS
  • 通常のSUS用タップではどれくらいの有効ねじ長さを加工できる?どれくらいか...

    通常のSUS用のタップでは、スパイラルタップ・ポイントタップともに、ねじ径の1.5~2倍の深さまでの深さが対象です。 それ以上の長さの場合は、深穴用の仕様をおすすめ致します。 ▽参考資料:SUS用深穴タップ 詳細表示

    • No:346
    • 公開日時:2019/02/25 16:48
    • 更新日時:2022/07/13 14:04
    • カテゴリー: SUS
  • 耐熱合金加工におけるタップ選定のポイントは?

    チタン合金には、V-Ti-から始まるチタン合金用シリーズを。 ハステロイやインコネルなどには、Niー、もしくはWHR-Ni-から始まるニッケル基合金シリーズがお勧めです。 ▽参考資料: チタン合金用スパイラルタップ ・ チタン合金用ポイントタップ ハステロイやインコネル向けタップの検索はこちらから 詳細表示

    • No:372
    • 公開日時:2019/02/25 16:55
    • 更新日時:2019/03/29 09:34
    • カテゴリー: 耐熱合金
  • 左ねじステンレス用タップ

    ステンレス用タップで左ねじのものはございません。 左ねじ用タップは、一般用と、一般用ロングの2種類のみの取り揃えとなります。 詳細表示

    • No:358
    • 公開日時:2019/02/25 16:48
    • 更新日時:2023/03/30 14:34
    • カテゴリー: SUS
  • 耐熱合金の管用ねじ加工<耐熱合金>

    インコネルなどの耐熱合金に管用ねじの加工を行う。タップはどんなものを使えばよいかというと タップの選定としては、難削材用のCPMシリーズをお薦めいたします。他にマシングセンタのヘリカル補間機構を使用するプラネットカッタ、WX-PNCもお薦めです。 詳細表示

    • No:374
    • 公開日時:2019/02/25 16:55
    • 更新日時:2023/05/16 09:15
    • カテゴリー: 耐熱合金
  • チタン加工におけるタップ選定のポイントは?<耐熱合金>

    チタンには純チタン(チタン2種など)とチタン合金(Ti-6Al-4Vなど)の二種類があります。まず、純チタンの場合、被削材硬度が高くないので切れ味の良いステンレス用タップまたはAタップをお薦めいたします。チタン合金の場合は、被削材硬さが30HRCを超えるものが多いため、難削材用のCPMタップシリーズやチタン合金用 詳細表示

    • No:373
    • 公開日時:2019/02/25 16:55
    • 更新日時:2022/08/25 17:51
    • カテゴリー: 耐熱合金
  • ステンレスの高速タッピングは可能か?<SUS>

    切りくずのコントロールや加工硬化の問題があるため、高速タッピングはお薦めしていません。 詳細表示

    • No:345
    • 公開日時:2019/02/25 16:48
    • カテゴリー: SUS
  • 加工硬化してしまった下穴にステンレス用タップは使用できるか?<ステンレス>

    ステンレス用タップでは、0.1~0.2ミリ硬化層がありますので加工出来ません。 CPMシリーズやVPシリーズがおすすめです。 詳細表示

    • No:352
    • 公開日時:2019/02/25 16:48
    • 更新日時:2019/03/27 16:46
    • カテゴリー: SUS
  • SUSへのタップ加工_寿命低下対策_下穴加工の見直しをする際の注意点とは?

    加工硬化に注意しましょう。 ステンレス鋼は加工硬化しやすい材質です。下穴の加工硬化によって、その後の加工工程であるタップの寿命が低下します。 よくある原因① 下穴加工に一般鋼向けの汎用超硬ドリルを使用 切れ味が一般鋼向けで、かつ、超硬ドリル条件の高速回転による高い熱がステンレスの加工硬化を起こしやすくなり 詳細表示

    • No:348
    • 公開日時:2019/02/25 16:48
    • 更新日時:2024/03/07 14:46
    • カテゴリー: SUS

15件中 1 - 10 件を表示